この記事を書いた人
- 現役Webプログラマー
- フリーランス
- 最高月収100万超
- Twitter累計フォロワー10,000人超
- プログラミングって勉強しても意味ないのかな…
- 今さらプログラミングって遅いのかな…
こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書きました。
「プログラミングは勉強しても意味ない!」ってたまに聞きますが、実際のところどうなのでしょうか?
詳しくはこれから解説してきますので、是非読み進めてみてください。
ちなみに、プログラマーのお仕事は下のように明記されています。
具体的な仕事内容をまだ知らない方は目を通しておきましょう。
【引用】
システム開発において、システムエンジニア(SE)が作成した詳細設計に基づきプログラムを作成する。プログラマーは詳細設計に基づきコーディングし、プログラムを作成する。
目次
「プログラミングの勉強は意味ない」と言われる10の理由
プログラミングの勉強は、単に言語の文法や基本的なコーディングスキルを身につけるだけでは、実際のプロジェクトや職場ではかなり苦労します。
以下は、その理由の詳細です。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由①:実践が不可欠
プログラミングは実際のプロジェクトでの経験が不可欠です。
現場での問題解決や実用的なアプリケーションの開発を通じて、スキルを磨くことが必要です。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由②:経験が最重要
プログラミングは学び続ける分野で、経験を積むことが最も重要です。
理論だけでなく、実際の問題に取り組むことで、スキルが向上します。
「具体的にどんな経験が必要なのかな…」という方は下の記事を参考にしてみてください。
> 「新卒就活のプログラミング経験」はどこから?3つの真実。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由③:抽象的な知識が必要
プログラミングは抽象的な概念や複雑なアルゴリズムを理解する必要があります。
知識だけでは実務での問題解決は難しいです。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由④:創造性が足りない
プログラミングは創造力が求められます。
新しいアイディアや問題の独自のアプローチがなければ、限界があります。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由⑤:実務で必要なスキルが身につかない
実際の職場で求められるスキルやツールは、学習だけでは身につきません。
現場の要求に応じたスキルを磨くことが大切です。
実務経験は、その仕事内容を理解し、即戦力として活躍できることの証明です。募集要件に記載されている年数は、あくまで目安であり、満たしていなくてもチャンスはあります。
大切なことは、求人情報に実務経験が記載されている場合に、会社が何を求め、何を必要としているのかを把握することです。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由⑥:実用的なコードが書けない
プログラミングの勉強だけでは、実際に使えるコードを書くスキルは養えません。
現実の課題に対応するための実践的なコーディングが必要です。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由⑦:効率的な学習が難しい
プログラミングは急速に進化しており、効率的な学習方法を知らなければ、時間がかかりすぎます。
正しいアプローチを見つけるのも重要です。
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由⑧:現場での仕事が想像できない
実務経験がなければ、プロジェクトの実際の進行やチームでの協力が難しいです。
実務を経験することで、現場の仕事がより具体的に理解できます。
具体的なプログラミングの仕事はIndeedの需要の高いプログラミングの仕事15選(給与例あり)を参考にしてみてください!
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由⑨:市場価値が高まらない
プログラミングのスキルだけでは市場価値を高めるのは難しく、他のスキルや経験も必要です。
競争が激化する中で、単なるプログラミングスキルだけでは差別化が難しい側面もあります。
自分の市場価値をできるだけ高める方法
- 大きな組織で「山の頂点」を目指しとことん頑張り抜く
- 今後成長しそうな業界や企業に、まだ小さいうちに入り上を目指す
- 複数の強みを磨き「掛け算」することで希少価値を高める
「プログラミングの勉強は意味ない」の理由⑩:習得した知識がすぐに使えなくなる
プログラミングの技術は急速に進化し、古い知識はすぐに陳腐化します。
学んだ知識を常に更新し続ける必要があります。
プログラミングって勉強しても稼げないの?
真実:学歴や年齢に拘わらず稼げます。
一切の学歴や年齢に関係なくプログラミングは稼げます。
実際の副業案件を下記から見ていきましょう。
ご覧の通り、案件の平均単価は50万円を優に超えています。
しかもその内の4つは「業界未経験歓迎」と記載されています。
つまり、実務未経験OKの案件となります。
これを見ると、「プログラミングの経験ないし…」というのは全く関係なく稼げると思えませんか?
▼もっと具体的な条件で案件を絞って見たい方は、下のリンクからご覧ください。
「プログラミングの勉強は意味ない」の解決策|3ステップ
本章では、「プログラミングの勉強は意味ない」の解決策を下の3ステップで解説していきます。
- 目標を明確化しよう
- 必要なスキルのみをスクールなしで習得しよう
- アピールできる経験を積もう
それでは1つずつ見ていきましょう。
ステップ①:目標を明確化しよう
まずはプログラミングを学習して、どんなキャリアを手に入れたいのかを明確にしていきましょう。
この目標設定ができているかどうかで、あなた自身が想い描く仕事に就けるかどうかが決まります。
つまり、ゴールが具体的であればあるほど、ゴールまでの道のりが明確になり、無駄なことを一切せずに最短で目標を達成できるのです。
具体的なやり方ですが、とても簡単です。
実際の求人や案件を見て、必要なスキルと経験を把握しましょう。
では、あなたがプログラミングの副業で稼いでいきたいと仮定します。
具体的に、「Webサイトを作成して月30万円を稼いでいきたい」のであれば、実際に下記のような案件が存在します。
あとは興味のある案件の詳細ページから、「必要なスキル・経験」を確認し、それらを習得していけばご希望のキャリアを実現できます。
ITエンジニアの正社員を目指すなら、下記を参考にしてみてください。
新卒の方は、下記から求人をご覧ください。
転職希望の方は、下の記事からITエンジニアなどのWeb系に特化した求人サービスをご覧ください。
>> Web系の転職・副業が3倍「楽」になる!「無料」求人サイト4選
ステップ②:必要なスキルのみをスクールなしで習得しよう
ここで重要なのが、プログラミングスキルは「スクールなし」で習得できるということです。
つまり、独学でも十分身につけられるということですね。
ただ、書籍で学習すると非効率ですし、必要以上に時間もお金もかかってしまいます。
そこで、たった月3,000円程の投資を3ヶ月続けるだけで、挫折せずにプログラミングを習得できる学習サービスを推奨いたします。
運営元は侍エンジニアを運営する「株式会社SAMURAI」なので安心してご利用できます。
- サブスク型(月額制)プログラミング学習サービス
- 月額料金2,980円(税込)+入会金0円+退会金0円
- レッスンチケットが「毎月無料」でもらえる(通常5,478円相当)
- 「全額返金保証あり」だから初めてでも安心
- 30種類以上の教材
- 現役Webエンジニアに「質問し放題」
- 挫折率はたったの8%
- 有名プログラミングスクールが運営
詳しくは下のページからご覧いただけます。
\ 今だけ無料お試し期間中!/
>> 月額2980円のサブスク型プログラミング学習サービス「侍テラコヤ」
ステップ③:アピールできる経験を積もう
最後に、就職や転職でアピールできる経験を積んでいきましょう。
経験とは、ステップ①で挙げた「必要な経験」のことを指します。
つまり、実務経験のことですね。
これは、「実務未経験OK」の求人に応募する場合には必須ではありません。
しかし、「1年以上の実務経験」など、実務経験を求められる場合には必須となります。
とはいえ、厳密には求められる年数の実務経験が必要なわけではなく、年数相当の経験があればクリアできます。
ということで、まずは副業案件で実務経験を積んでいきましょう。
正直、未経験だと大手クラウドソーシングで案件を取ろうとしてもまず依頼されません。
ではどうすればいいのでしょうか?
結論からいうと、先ほどご紹介した案件サイト「クラウドテック」で実務未経験OKの案件を獲得しましょう。
ではなぜクラウドテックであれば案件が獲得できるかと言いますと、既に稼いでいる人たちがライバル増加を懸念してSNS等で広めていないからですね。
つまり、今はまだライバルが少ないから実務未経験でも全く問題なく案件獲得ができるということです。
本気で実務経験を積むたい方は、乗り遅れる前に今すぐ「クラウドテック」に登録して、案件を見ておきましょう。
まとめ:「プログラミングの勉強は意味ない」と言われる10の理由
プログラミングの勉強は大切ですが、単に言語やスキルの習得だけでは実務での成功にはつながりません。
実務経験や実際のプロジェクトでの実践が、本物のスキル向上につながります。