AI(ChatGPT)を使って半自動で月5万稼ぐ?
実際にやってみて結果・・ >>

【裏ワザ】Railsエンジニア『独学ロードマップ』|学習方法・ポートフォリオ作成

本記事では在宅×独学でRailsエンジニアに転職するための完全手順を、ブログとプログラミングのみで生計を立てている筆者フリーランスとして活躍中の現役バックエンドエンジニアの友人から教わった通りにわかりやすく解説しています。

・Railsってオワコンなの?
・エンジニアってどんなメリットがあるの?
・そんな簡単にエンジニアになれるの?
・エンジニアになるまでにどれくらいの年数かかるの?
・エンジニアってどれくらい稼げるの?
・独学で学習してみて全然身につかなかったけど大丈夫かな?
こんなお悩みを全て解決していきます。

ふたご

さっそくフリーランスエンジニアになるまでのロードマップを実践したい方は独学でRailsエンジニアになるまでのロードマップ【3ステップ】にお進みください。

初心者の状態で独学から開始してフリーランスとして活躍中の現役バックエンドエンジニアの友人へのインタビューを元に解説していきます。
記事内の手順通りに進めていけば95%以上の方がエンジニアとして活躍できるようになります!

ふたご

 

初心者でも安心なサポート体制高単価案件
月収50万円以上のフリーランス案件を探してみる >>

 

1. Railsがオワコンでない理由(初心者はRailsから学ぶべき)

3つの理由
①初めて学ぶ言語は基本的になんでもいい

②Rails案件や求人は圧倒的に多い

③Railsはバックエンド言語として習得しやすい

Web系なら初めは案件・求人が多い言語を選ぶのが最適解ですが、それさえ守れば基本的にはどの言語から学んでも問題ないです。

ただ、プログラミングに触れたことがない方はRuby(Ruby on Rails)から学ぶのをオススメします

というのもRailsはバックエンド言語の中では習得しやすい言語であること、多言語への移行が容易であること(特にPHPやPython)、現状だと案件や求人が圧倒的に多いことが理由です。

 

初心者へのオススメは断然Railsです!

(厳密にいうとRailsはRuby言語のフレームワークですが、わかりやすく説明するために本記事ではあえて言語と述べています)

ふたご

 

2. エンジニアだけのデメリット・メリット|Railsエンジニア以外でも

5つのデメリット

5つのデメリット
①学び続ける必要がある
②実力主義なのでスキルが乏しいと収入が増えにくい
③根暗な人が多い傾向にある

デメリットを3つ挙げましたが、エンジニアを目指すのであれば全て許容しなければいけないです。

エンジニアは良くも悪くもスキル重視なので学び続けてスキルを磨く必要があります。

また、エンジニア界隈が敬遠される理由の1つとして根暗な人が多いことが挙げられます。

筆者自身もエンジニアとしての実務経験があり、実体験として良くも悪くも根暗な人が多い印象は持っています。

特にバックエンドエンジニアには少々クセのある独特な方々が多いです。

学び続けることに抵抗がなくエンジニア特有の方々ともうまく仕事ができる場合には取るに足りないデメリットかもしれないですね!

ふたご

5つのメリット

5つのメリット
①収入の水準が高い
②収入UPしやすい
③働き方に融通が効く
④スキルUPしやすい
⑤フリーランス転向が可能

この5つのメリットがエンジニアの最大の魅力です!

デメリットも3つ挙げましたが、エンジニアと言う職業ならではのメリットと比べたら許容できると思います。

エンジニアは他の職種と比べて収入の水準が高く、スキルに応じて収入UPもかなり頻繁にあります。

働き方についてはリモートが可能であったり、企業によっては時短勤務や契約形態を変更したりもできます。

スキルに応じてフリーランスエンジニアに転向すると言う選択肢もあります。

フリーランスエンジニアに転向することができれば月収が1.5倍〜2倍アップなんてことも現実的です。

ちなみエンジニアは実力主義なのでほとんどの企業で学歴一切不問です!

ひとたびエンジニアになってしまえば高収入、柔軟な働き方、スキルアップの全てが可能ですよ!

ふたご

フリーランスエンジニアを目指してみたい方は下の記事に沿って進めていけば実現できますよ!

月30万稼ぐ!Webエンジニア・コーダー独学ロードマップ|フリーランス・副業

 

3. 独学でエンジニアになるまでに必要な年数

結論
半年
基礎学習     :3ヶ月
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ポートフォリオ開発3ヶ月
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
転職

1週間あたりの個人のコミット時間がかなり違うので一概には言えませんが、基礎学習は最低でも1週間あたり25時間程度の時間を確保できれば3ヶ月で完了します。

ポートフォリオ開発については複数作ることが理想なのでおよそ3ヶ月〜6ヶ月で完了します。

ポートフォリオまで完了したら転職を成功させるための準備が整います。

フリーランスエンジニアの友人も概ね上記のようなスケジュール感でエンジニア転職に成功しています。

ふたご

基礎学習とポートフォリオ開発の時間をどれだけ短縮できるかが鍵になるため、この期間を短くできればエンジニアへの道のりもかなり短くなります。

ちなみに3ヶ月ほどでフリーランスとして月10万円以上稼ぎたい方は「WebデザイナーとしてWeb制作案件を受注する」というやり方もあります。

かなり再現性のあるロードマップなので、もし興味のある方は下の記事をご覧ください。

高評価!Web制作・Webデザイン3ヶ月独学ロードマップ|Webデザイナー監修

 

4. エンジニアの月収・年収公開

結論
月収:50万円

年収:600万円

上記の収入は友人が20代前半の頃、正社員として稼いでいた収入です。

20代前半の年収分布では年収600万を超えている人の割合は全体の0.01%を下回っています。

20代前半でこれだけ稼いでいればお金に困ることはないですし、働き方も融通がきくのでストレスはかなり少ないです。

上の月収・年収は友人がエンジニア正社員として働いていた時の収入です。

現在はフリーランスエンジニアとして月収:83万円年収:996万円です。

ふたご

 

初心者でも安心なサポート体制高単価案件
月収50万円以上のフリーランス案件を探してみる >>

 

5. エンジニアになるための3つの壁

3つの壁
①独学中の挫折
②転職活動
③技術力の向上度合

①独学中の挫折

独学は一般的には無理ゲーと言われています。

正直なところ楽で簡単な道ではありません。

ただ、毎日コツコツと継続して学習できる方にとっては可能な道です。

習慣化さえできれば独学であってもエンジニアになれます。

ふたご

逆に高額なプログラミングスクールに通ったりや高額商材を購入しても習慣化できなければ確実に挫折します。

こればっかりはお金をいくらかけたが重要なのではなくて、どれだけ感情に流されずに毎日継続できるかが鍵になります。

今の時代、無料で良質なカリキュラムなんていくらでも落ちてるので可能な限りコストはかけない方が賢明です。

ふたご

②転職活動

転職活動は年齢やスキルセットがかなり大きく関わってきます。

大学生の場合

あなたが大学生で新卒の求人を探すのであればスキルレベルはそこまで高くなくても内定はいくらでももらえます。

 

正直ポートフォリオもなくてOKな企業がかなり多くあります。

29才以下の場合

あなたが29才以下で転職活動をするのであれば大学生と比べてある程度苦労するかもしれません。

 

その代わり良質なポートフォリオを作成してあれば話は別です。

 

良質なポートフォリオがあれば内定は確実にもらえます。

30才以上の場合

本記事は20代限定の記事になるので30代の方向けではありませんが簡単に説明いたします。

 

厳しい言い方にはなりますが、転職活動の際にほとんどの企業で実務レベルのエンジニアスキルが必須となります。

 

もしインフラエンジニアも検討できるのであれば30才以上であっても全く問題ないです。

上記のように若ければ若いほど転職や就職で有利になります。

始めるならこれからの人生で一番若い「今」はじめの一歩を踏み出しましょう!

ふたご

③技術力の向上度合

転職後の1〜2年間でどれだけの技術力を身につけられるかが肝になります。

そのためには会社でただ漠然と働いているだけでは少し足りません。

プライベートの時間を使ってより実践的なアプリケーションの開発をしたり、

チームでアプリ開発をすることがエンジニアとしてスキルアップ・収入アップするためにかなり重要になります。

会社で学んだ知識を生かしてプライベートでの開発でアウトプットしていくことで他の人と比べて頭1つ抜けられます。

ふたご

 

\ エンジニア・Webデザイナーの実務未経験OKリモート案件数トップクラスの求人サイト /
無料登録をして案件を見てみる >>

 

6. 独学でRailsエンジニアになるまでのロードマップ【3ステップ】

現役フリーランスエンジニアの友人が実際に経験したエンジニア転職に成功するまでの全手順を紹介していきます。
正直ここまで再現性の高い手順は無料の情報では見たことがないのでかなり有益だと思います。
本記事ではプログラミングスクールや高額商材を紹介したりすることは一切ありませんので安心して読み進めていってください!

基礎学習でスキルアップしよう

学習コスト(金銭面)

結論

5,000円前後

たった5,000円前後だけです。

これ以上は一切払わないでください。

たった5,000円の自己投資で1〜2年後には年収1,000万プレイヤーになるための全教材は揃います。

本やら高額商材やら買いたくなる気持ちはすごくわかります。

お金を払った分だけリターンが大きくなる訳ではないので可能な限り節約しましょう

ふたご

プログラミングスクールは必須ではない理由

SNSやネット広告では、

独学は無理ゲーだから金払ってプログラミングスクールに行くべき

と、こんな感じでよく目にしますよね。

確かにお金があり時間もある方はプログラミングスクールに通うのも1つの手です。

プログラミングスクールのメリット5つ

・良質な教材

・質問し放題のメンター

・日中いつでも学習可能なシェアスペース

・同期の仲間

・学習後のサポート

主にこの5つが大きなメリットです。

ただ、5つ全てに共通していますがプログラミングスクールに通わないと得られないものは1つもないんです。

独学でも良質な教材はUdemyやYoutubeの動画教材、プログラミング言語の公式サイトにあるドキュメント教材が無料で参照できます。

メンターが必要と発信している方も多いですが絶対必要というわけではないです。

Stack Overflowなどでいくらでも無料で質問はできますし、仲間が必要ならツイッターで「#駆け出しエンジニアと繋がりたい」を付ければいくらでも仲間ができます。

学習環境においては家でも図書館でもカフェでもやろうと思えばどこでもできます。

学習後のサポートは独学でポートフォリオまで作ったら転職エージェントに無料で依頼ができます。

 

初心者でも安心なサポート体制高単価案件
月収50万円以上のフリーランス案件を探してみる >>

 

プログラミングスクールに通うお金があれば通うのもありですが、お金がなければ独学で全然OKです!

ふたご

学習手順【5ステップ】

プログラミング学習は完璧を求めなくてOKです。

目安としては6割ほど理解できたら次に進んで大丈夫です。

5つのステップ
①Ruby+Ruby on Railsの基礎学習
②Ruby+Ruby on Railsの実践的な学習
③学習した内容を使ったアプリ開発
④RESTful APIの学習
⑤その他学習(GitHub, AWS)
①Ruby+Ruby on Railsの基礎学習
いきなり難しい教材から始めるのではなくまずは楽しく基本を学んでいきましょう!

ふたご

RubyとRuby on Railsの基本を身につけましょう。

まずはRubyの言語使用やRailsフレームワークの基本理念やMVC(モデル、ヴュー、コントローラー)を身につけていきます。

下記が基礎学習でかなり参考になります。

ある程度理解できたらより実践的な学習に進みましょう!

②Ruby+Ruby on Railsの実践的な学習
基本が理解できたらより実践的な内容を学んでいきましょう!

ふたご

Railsフレームワークを使用してアプリケーションを作ってきましょう。

作るアプリケーションは教材によって違いますが、だいたいはブログやTwitterのようなアプリケーション開発からになります。

今回紹介する2つの教材を最後まで諦めずにコツコツ進めていけば確実に力が尽きます!

POINT
Udemyを初めてご利用の方は大幅な値下げ(90%近く)が適用されるので今のうちに上の2つだけは購入しておくとお得です。既に会員の方はひとまずカートに入れておいてセール時(月に1~2回)に90%OFFで購入しましょう。
はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びWebアプリケーションをネットに公開しよう
値段
(4.0)
学習しやすさ
(5.0)
わかりやすさ
(5.0)
学習効率
(4.0)
費用対効果
(5.0)
汎用性
(4.0)
オススメ度
(5.0)
総合評価
(4.5)
この講座のポイント
値段      :16,800円

Udemy公式サイト   :はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びWebアプリケーションをネットに公開しよう

 

この講座の特徴

この講座ではRuby/Ruby on Railsを基礎から学べるのでプログラミング入門者や、なにから始めればいいのかわからない方はまず受講してみましょう!筆者はこの講座でプログラミングの基礎を学んだおかげでWeb開発のスキルをスムーズに習得することができました。まず失敗はしません。

【具体的に学べるスキル】

  • Ruby on RailsとRubyの違いを理解
  • Ruby on RailsとRubyを使った実践的な開発スキル
  • Webサービスを公開する方法(Heroku使用)
  • AWS Cloud9を使った開発環境の構築
  • Web系の企業転職の際に魅力的に映るポートフォリオサイトの作成

 

この講座はとにかくわかりやすい。Web開発の初歩で挫折をしないようにこれでもかと工夫を凝らしているのがわかります。初心者の方ならこの講座は必ず受講しましょう。独学でWeb開発を学習するなら他にはないと言っても過言ではないくらい費用対効果が高すぎる講座なので。

ふたご

 

注意

この講座はRuby/Ruby on Railsの基礎から学んで開発スキルの基盤を固める完全に入門者向けの講座です。既にRuby開発の経験がある方には物足りないと感じる内容なので初心者のみ受講をおすすめします。

 

 この講座の詳細ページ 


The Complete Ruby on Rails Developer Course
値段
(5.0)
学習しやすさ
(5.0)
わかりやすさ
(3.0)
学習効率
(5.0)
費用対効果
(5.0)
汎用性
(5.0)
オススメ度
(5.0)
総合評価
(4.5)
この講座のポイント
値段      :23,400円

Udemy公式サイト   :The Complete Ruby on Rails Developer Course

 

この講座の特徴

この講座ではRuby/Ruby on Railsを使って応用的なWeb開発スキルを学ぶことができます。ただし、音声が英語なので英語が苦手な方は多少苦労するかもしれません。とはいえ、Web開発をやっていると多少なりとも英語が必要な場面に直面します。英語への苦手意識を払拭するためにも挑戦してみると後々お得です。

 

そして何よりもこの講座はWebエンジニアになるためのほぼ全スキルを習得できるので学習を終えたときにはエンジニア転職も可能なレベルになっていることでしょう。

 

【具体的に学べるスキル】

  • アイデアのプロトタイプを迅速に作成し、アプリケーションを実装するスキル
  • プロのWebアプリケーション開発者になる
  • Ruby on Rails開発者になる
  • 想像できるほぼすべてのWebアプリケーションを設計および構築できる
  • Ruby on Rails開発者としてソフトウェア会社の求人に応募できる

 

注意

前述の『はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びWebアプリケーションをネットに公開しよう』を受講済みであれば英語が苦手な方でも講師の作業画面を参考しながら乗り切れると思います。

 

筆者はこの教材でRuby/Ruby on Railsの応用的な使い方を学習し基本的なアプリケーション開発なら問題なく実装できるようになりました。英語が苦手な方でも受講する価値がある講座です。

ふたご

 

 この講座の詳細ページ 

上の2つをやり切るだけでも割と多くの企業で受け入れてもらえる力が尽きますよ。

ふたご

③学習した内容を使ったアプリ開発

②までで基礎学習は完了しました。

続いて、現時点までに学習した内容を使って作れる最高のWebアプリケーションを作成しましょう!

②で数種類のWebアプリケーションを作ってきたと思います。

その中でも総復習に適したWebアプリを1つピックアップしてまずは何も見ずに0から作っていきましょう。

わからないところは何度でもカンニングして大丈夫です。

ここで大事なのは今まで学習した内容を自分の頭に定着させることなので、大変な作業ですが最後まで作り終えましょう!

ふたご

④RESTful APIの学習

RESTful APIについて学んでいきましょう!

RESTful APIとは、Webシステムを外部から利用するためのプログラムの呼び出し規約(API)の種類の一つで、「REST」(レスト)と呼ばれる設計原則に従って策定されたもの。RESTそのものは適用範囲の広い抽象的なモデルだが、一般的にはRESTの考え方をWeb APIに適用したものをRESTful APIと呼んでいる。

と難しく書かれていますが、要するにサーバー側が受信したHTTPリクエストに応じた返答をクライアント側にする構造のことです。

と言ってもわかりづらいのでまずは体系的に学んで概念的なことは後々理解していくのがいいかなと思います。

今回紹介する教材はずべて無料です。

お疲れ様でした!ここまで乗り切ればRailsの学習は完了です!

ふたご

⑤その他学習(GitHub, AWS)

残るはGitHubとAWSの学習のみです。

実務で必須のスキルとなるので是非身につけておきましょう!

GitHubとAWSを身につけておくと間違いなく転職の幅が広がりますよ。

下記の動画教材だけで十分なスキルが身に付きます。

Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
値段
(5.0)
学習しやすさ
(5.0)
わかりやすさ
(5.0)
学習効率
(5.0)
費用対効果
(5.0)
汎用性
(5.0)
オススメ度
(5.0)
総合評価
(5.0)
この講座のポイント
値段      :10,800円

Udemy公式サイト   :Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター

 

この講座の特徴

この講座ではチーム開発に必須のバージョン管理システムのGitとそのツールである/GitHubを日本語でストレスなく学習することができます。開発者がよく使っているGit/GitHubとはなんなのか、どのように使えばいいのか、そんな疑問を全て払拭してくれる講座です。

 

講師の方の教え方も非常にわかりやすく、講座が終了した頃には転職に必要なGit/GitHubのスキルが身に付きます。初心者がGit/GitHubを学ぶならこの講座の他に選択肢はないと断言できます。

 

【具体的に学べるスキル】

  • Gitの根幹をなしている概念の理解 (Gitのデータ構造から仕組みを理解する)
  • Gitでのチーム開発の方法と一通りのコマンドの修得
  • 誤った変更を元に戻せる
  • GitHubを用いたプルリクエスト・レビュー・マージの開発フロー
  • ブランチの作成とコンフリクトの解消がスムーズにできる

 

筆者がGit/GitHubを習得するまでに使った教材はこれだけです。それだけ内容が詰まっています。難しい内容も小学生でもわかるように説明してくれますし、テンポが良いので気付いたら講座が終了していたというのが正直な感想です。チーム開発に必要なGit/GitHubのスキルを学ぶならこの講座で間違いナシです!

ふたご

 

 この講座の詳細ページ 

AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
値段
(5.0)
学習しやすさ
(5.0)
わかりやすさ
(5.0)
学習効率
(5.0)
費用対効果
(5.0)
汎用性
(5.0)
オススメ度
(5.0)
総合評価
(5.0)
この講座のポイント
値段      :10,800円

Udemy公式サイト   :AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

 

この講座の特徴

この講座では「はじめてAWSを学ぶ方」や「インフラにあまり詳しくない方」を対象に、「AWSの重要サービスを使い、自分でネットワークやサーバーを構築できるようになる」ことを目指したコースです。
セクションごとに、インフラの基礎概念を学びながら、手を動かし実際に構築していく、という構成になっています。

 

講師の方の教え方も非常にわかりやすく、講座が終了した頃には転職に必要なAWSのスキルが身に付きます。初心者がAWSを学ぶならこの講座の他に選択肢はないと断言できます。

 

【具体的に学べるスキル】

  • AWSの基本的な考え方から使い方
  • サーバー構築、ネットワーク技術、運用といったインフラの基礎概念
  • AWSの重要サービス(AWS、EC2、VPC、Route53、RDS、ELB、S3、IAM、CloudWatchなど)について、機能や設計の考え方

 

筆者がAWSを習得するまでに使った教材はこれだけです。それだけ内容が詰まっています。難しい内容も小学生でもわかるように説明してくれますし、テンポが良いので気付いたら講座が終了していたというのが正直な感想です。これ以上の内容は実際に使いながら調べていけば自動的に身に付きます。

ふたご

 

 この講座の詳細ページ 

お疲れ様でした!これで全ての基礎学習が完了しました。

ふたご

ポートフォリオ開発

転職活動で必須ともいえるポートフォリオ作成をしていきましょう!

ポートフォリオで大切なのは採用担当者に「何のスキルがどの程度できるか」をアピールできる材料となります。

ポートフォリオに組み込むべき機能4つ

4つの機能

・CRUD

・ユーザー認証

・画像アップロード

・メール送信

この4つの機能は確実に組み込むようにしましょう。

実際に現役フリーランスエンジニアの友人が採用担当者も兼任しているので信憑性はあるかと思います。

4つの機能全てを既にご紹介したRailsの動画教材で学べます。

しっかりと理解してオリジナルのWebアプリケーションに実装していきましょう!

ふたご

なぜ上の機能4つを組み込むべきなのか

上の4つの機能は実務ではかなり基礎となる機能だからです。

特にCRUDの考え方や使い方は超重要なので確実に習得しましょう。

逆に4つの機能全てを習得していれば転職後の苦労が半減します。

転職前に全てマスターしておきましょう!

ふたご

ポートフォリオを最低3つ作ろう

ポートフォリオと言ってもさまざまなWebアプリケーションが実装可能だと思うので、採用担当者に可能な限りアピールできるように最低3つは作っておきましょう。

アピール以外の理由としては圧倒的なスキルアップができるからです。

教材通りに作るアプリケーションとは違って「0から自分の力作る」力が身につきます。

実務では教科書なんてないので自分の力で進んでいける能力はかなり大事になります!

ふたご

エンジニア転職で実務経験を積もう

企業選びで大切な6つの軸

6つの軸
① 自社サービスの有無

② 使用する言語

③ 使用しているサーバー

④ 給与

⑤ 仕事内容

⑥ 仕事環境(人間関係含む)

今回挙げた6つの軸で企業を選んでいけば企業選択での失敗を最小限まで減らせます。

この中でも最も重要なのが「自社サービスの有無」です。

自社サービスを開発している企業で働けば過度な残業や極端な低賃金、スキルアップができないといった問題を回避できます。

エンジニア以外の職種でも同じことですが、「給与」「仕事内容」「仕事環境(人間関係含む)」の3つが揃う企業だとかなり満足のいく働き方ができます。

 

初心者でも安心なサポート体制高単価案件
月収50万円以上のフリーランス案件を探してみる >>

 

20代向け転職エージェント3選

エンジニアとしての転職を希望する場合にはエージェントを通して企業を紹介してもらいましょう!

ふたご

企業とのやりとりや企業選定を全て自分でやるとなるとかなり時間がかかってしまいます。

大事な軸をエージェントの担当者に伝えれば最適な企業を無料で紹介してもらえますよ。

そのためにも信用できる転職エージェントに依頼しましょう!

20代向けエージェント3選【この3つ以外登録不要】

・20代のエンジニア転職に強いエージェントってどれかな?

・実務未経験だけどエージェントに登録しても大丈夫かな?

・いざエージェントに登録しようと思ってもどれがいいかわからない。。

下の記事を読めばこんな疑問が全て解消されます!

失敗しない!Webエンジニア転職・新卒・フリーランス|おすすめ求人サイト・未経験OK